桜の”西公園”と黒田官兵衛・長政の”光雲神社”を散策!

福岡市中央区の桜と自然樹林のオアシス”西公園”で散策をしましょう。明治14年に”荒津山公園”として公園になったそうです。”大濠公園”の近くでもあります。

桜の名所と黒田官兵衛の”光雲神社”がある”西公園”

園内は自然の樹木であるマツ・シイ・カシを利用し、さらにサクラ・ツツジなどを植栽して、明治33年に”西公園”と名称を改め、福岡県の管理となったそうです。

福岡市のほぼ中央にあり、博多湾に突き出た丘陵地で、見晴らしが良く市街地・博多湾、遠くは能古島・志賀島を望むことが出来ます。

”西公園”のサクラは「 日本さくら名所100選」(福岡県内唯一)に選ばれており、お花見の名所として約1,300本の桜が咲き誇ります。

たくさんの花見客で賑わっています。

山頂付近には”光雲(てるも)神社”があり、福岡藩祖の黒田官兵衛(如水(じょすい))と初代藩主の黒田長政を祀っている神社です。

他に、菅原道真ゆかりの立帰(たちかえり)天満宮も公園内にあります。

公園内には、東、中央、西の3か所に展望広場があります。

市街地にあって自然林を満喫でき落ち着いた雰囲気がありしっとりとした散策路が整っている憩いの場所です。

”光雲神社”の鳥居と参道です。

ここから西公園に登って行きます!
西公園1

平野二郎國臣像

参道脇にある平野二郎國臣像です。
西公園2

平野二郎國臣の説明文です。
西公園3

立帰天満宮

参道を上がったところにある立帰天満宮の説明文です。
西公園4

立帰天満宮です。
西公園5

西公園の案内図です。

西公園6

「さくら名所100選の地」です。

西公園7

春は桜がきれいです。

西公園8
写真23


スポンサーリンク
スポンサーリンク

光雲神社

光雲神社二つ目の鳥居

階段を上ると光雲神社の二つ目の鳥居です。
西公園9

光雲神社の説明文です。

西公園10
西公園11

光雲神社です。

西公園12

荒津神社です。

西公園13
西公園14
西公園15

東展望広場

東展望台です。

西公園16

荒津大橋、市街地、福岡造船所のクレーンが見えます。
西公園17

福岡市長浜鮮魚市場が見えます。
西公園18

時計の反対回りで散策です。

西公園19

東側駐車場です。

西公園20
西公園21
西公園22

中央展望広場

中央駐車場です。

西公園23

「荒津亭」

「荒津亭」という食堂があります。
西公園24

中央展望広場です。

西公園25

船のオブジェです。

西公園26

展望テラスです。

西公園27

市街地と荒戸大橋が見えます。
西公園28

ホットドック屋さんです。

西公園29

児童公園もあります。

西公園30

西側展望広場

西側駐車場です。

西公園31
西公園32
西公園33

鵜来見亭という食事処があります。

西公園34

博多湾が見えます。

西公園35
西公園36

西側展望広場です。

西公園37

つつじは終わり

途中につつじが咲いていましたがもう終わりです。
西公園38

もみじ谷

もみじ谷の方向に行きます。

西公園39

紅葉谷橋です。

西公園40

休憩舎です。

西公園41

さくら谷

さくら谷の方向に行きます。

西公園42

桜谷です。

西公園43

西公園を一周しました。

桜谷の上に来ましたので、西公園を一周しました。 歩くだけなら約30分ですが、景色を見ながらだと60分~90分です。
西公園44

街中にありながら意外と人は少ない(というか花見以外はほとんど人はいない)ので自然を満喫し散策するなら 最適な場所です。

特に春がおすすめです。冬は寂しく夏は暑いですからね。

西公園
所在地:福岡市中央区西公園
TEL:092-741-2004(大濠・西公園管理事務所)
時間:散策自由
休み:年中無休
駐車場:無料駐車場 9:00〜22:00 79台(※東駐車場は10:00~20:00)
アクセス:花見の期間は西鉄バスか地下鉄をおすすめ!
西鉄バス・・・「大濠公園」バス停下車 徒歩10分
福岡市地下鉄空港線・・・大濠公園駅 徒歩15分

関連記事:
福岡市中央区”西公園の桜2013”が満開!

ポチッ ↓ とお願いします。
頑張って更新します。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

コメントを残す